姿勢が悪いとどうなるの🤔?〜自立神経編〜
今日もブログをご覧頂きまして、ありがとうございます☺️
整体院 心笑(ここえみ)です😊
『姿勢が悪いと何がアカンの??』
という疑問にお答えしたいと思います🤗
今回は姿勢と自律神経の関係についてお話しさせて頂きます🙇♂️
◯そもそも自律神経ってなに🤔?
よくテレビなどでも言われている『自律神経』
聞いたことあるけど、結局何のこと??みたいな方も多いのではないでしょうか?
『今更、人に聞けへんしな…』という方も、これを読んで頂ければ大丈夫です🤗
では、早速みていきましょう❗️
◯自律神経とは?
人間の体内には無数の神経があります!
その中で、内臓の働きなどを調整してくれるのが『自律神経』です🤗
自律神経が乱れると心や体にさまざまな支障が出ます。
✅自律神経=心身の健康を維持するもの
◯『昼』と『夜』の2種類の神経がある
自律神経は、内臓の働きや代謝、体温などの機能をコントロールするために、
みなさんの意思とは関係なく24時間働き続けています😊
昼間や活動しているときに活発になる『交感神経』と、
夜間やリラックスしているときに活発になる『副交感神経』の2種類があります。
2種類の神経がどう作用するかによって、心や体の調子は変わります。
交感神経が強く働くと、血圧が上がり、瞳孔が拡大して、心と体が興奮状態になります☀️
一方、副交感神経が優位に働けば、血圧が下がり心拍数は減少。瞳孔が収縮し、心と体が休んでいる状態になります💤
✅交感神経(昼)→心と体を活発にする
✅副交感神経(夜)→心と体を休ませる
◯自律神経が乱れるとどうなるの❓
交感神経と副交感神経がうまくバランスを取りながら働いているおかげで、健康は保たれていますが、このバランスが崩れると心身に支障をきたします😱
これが、自立神経の乱れた状態です😢
「自律神経失調症」という言葉を聞いたことはありますか?
自律神経の乱れから、不安や緊張感が高まり、吐き気や多汗、全身のだるさ、頭痛、肩こり、手足のしびれ、動悸、不整脈、めまい、不眠などさまざまな症状が見られる病気です💦
これらの症状は人によって大きく異なります。
自律神経がバランスを崩すと、臓器にも悪影響を及ぼします。
胃酸が過剰に分泌され、胃の痛みや胸やけを感じる「神経性胃炎」、
腸のぜん動運動に異常が生じて腹痛を伴う下痢や便秘が起こる「過敏性腸症候群」がこれに当たります。また、突然浅く速い呼吸を繰り返す「過呼吸症候群」になると、息苦しさの他、めまいや手足のしびれが現れます。
✅自律神経が乱れると大きく体に影響する
◯自律神経の乱れと体のゆがみ(姿勢)の関係
自律神経が乱れる原因として、
①ストレス
②不規則な生活(不摂生)
③疾患が原因(更年期障害など)
…などが挙げられます。
実はこれら以外に最も自律神経を乱してしまうものがあります。
それは…
『体のゆがみ(姿勢の悪さ)』です!
『体がゆがむ(姿勢が悪い)と
自律神経が乱れます』
神経は脳から背骨を通って全身の筋肉や臓器に繋がっています!
その神経の通り道が背骨です🤗
この通り道である背骨がゆがむ(姿勢が悪い状態)と神経の流れが悪くなり、
結果、自律神経が乱れてしまいます…😱
下の図をご覧ください😳😳
これは一部ですが、
こんなにも体のゆがみ(姿勢の悪さ)は悪影響を与えてしまいます😨
当てはまるものはありますか?
✅体のゆがみ(姿勢が悪い)とストレスなどを感じやすくなり、自律神経も乱れやすくなる
◯どうすれば自律神経が整うの?
答えは体のゆがみ(姿勢)を整えることです☺️
姿勢を意識することは誰でもできることです!
少し背筋を伸ばしたり、
足を組まないようにしたり…
など、少しの意識で姿勢は変わります❗️
『どこにいっても良くならない』
『病院で検査したけど異常なしと言われた』
『これは絶対に治らないと思っている』
など、このようにお考えの方は、
もしかすると、自律神経の影響かもしれません😳😳
気になる方は是非一度、ご相談下さい☺️
今日も最後までご覧いただきまして、
ありがとうございました☺️
あなたの姿勢は大丈夫ですか?
『姿勢が変われば未来が変わる』
かも知れませんね☺️
整体院 心笑
受付時間
月曜日〜金曜日
9:00〜13:00
16:00〜20:00
土曜日
9:00〜13:00
日曜日、祝日
休診
完全予約制の為、
ネット予約、もしくはお電話にてご予約お願い致します。
電話番号
070-8304-9151
御来院、お待ちしております。
京阪黄檗駅から徒歩2分
駐車場も2台あります!
0コメント